OOTPは初めてという人にお勧めなゲームの習熟方法の例について紹介します。
細かい設定をせずにすぐ始められるモード。初めてなら以下あたりがお勧め。
All Time Greatest | 各球団の年代を超えたレジェンド選手によるチームでプレイ |
MLB 20XX | その年の開幕戦予想ラインナップでスタート |
Promotion | 架空の4部リーグ制・96チームで、成績によって入れ替えが行われるモード 底辺から頂上を目指すのが好きな人やMLBの複雑なロースター制度に振り回されたくない人向け |
操作できる・覚える項目が非常に多いので、最初は特に興味のあるもの以外はAIに任せたほうがやりやすい。特にマイナーリーグを採用している場合は、支配下にあるチーム数が非常に多くなるので、マイナー関連は任せたほうがいい。
メニューバーのプレイヤー名(デフォルトではJIM SMITH)->MANAGER OPTIONSから、TEAM CONTROL SETTINGSを変更し、AIに任せたいものはAssistant GMやManagerなど自分以外の人に設定しよう。各項目の説明は仕事内容説明のページから確認してください。
Setting Lineups & Depth Charts | 野手編成 |
Setting Pitching Staff | 投手編成 |
Setting Player Strategies | 作戦設定 |
Active Roster Moves (Demotions, Promotions, IL etc.) | 選手入れ換え |
Transactions (Signing Free Agents, Releasing Players etc) | 選手獲得・解雇 |
Initiate / React to Trades | トレード |
Drafting Players | ドラフト |
Setting Budgets (Scouting, Development etc.) and Ticket Price | 予算編成 |
Sign International Amateurs | 海外アマ選手獲得 |
Sign / Fire Team Personnel | スタッフ人事 |
Sign / Fire Bench and Base Coaches | コーチ人事 |
Assign Instructor Roles | コーチ割り当て |
Sign / Fire Minor League Personnel | マイナースタッフ人事 |
Minor League Free Agent Signing & Releases | マイナーFA |
Minor League Promotionns/Demotions | マイナー間異動 |
Minor League Lineups/Depth Charts/Pitching Staffs | マイナー選手編成 |
Minor League Player Strategy | マイナー作戦設定 |
OOTPではプレイヤーは雇われGM・監督で、オーナーから与えられた目標を達成できなかったりすると解雇されるが、それが嫌ならCannot be fired(解雇なし)にもチェックを入れておこう。解雇されても別球団に再就職すればいいので、ゲームオーバーになるわけではない。また、それぞれのオーナーには個性が設定されており、プレイヤーの解雇しやすさや予算への厳しさなどに影響するが、時間が経つと引退したりチームを売却したりするので、良いオーナーの元にいればずっと安泰なわけでもない。
ゲーム進行で主に使用する「CONTINUE」ボタンの挙動も「Configure CONTINUE button…」で変更可能。チェックを外すと、オート進行中はそのイベントで止まらなくなる。ある程度ゲームの進め方を把握してきてから、ここはもうオートでいいかなという部分を外していっても良い。
Private messages or messages needing a responnse | 自分宛にメールが届いたり、返信が必要なメールが届いたとき |
Injured player(s) on the active roster | アクティブロースターの選手が怪我したとき メールでも知らせてくるので、そこまで必要でもない |
Required transactions, e.g. injury list activations or players on DFA list, etc. | 選手の異動が必要なとき |
Incomplete lineups / pitching staff / coaching staff vacancies | 選手編成やコーチに空きがあるとき |
Important league events, e.g. drafts or salary arbitration, etc. | ドラフトや年俸調停など重要なイベントのとき |
Other league events, e.g. All-Star Game or awards voting, etc. | それ以外のイベントのとき |
Show & play today’s game | 試合を観戦・あるいは指揮するか |
Auto-Play length during regular season | レギュラーシーズン中のコンティニューボタンで経過する期間 |
Auto-Play length during offseason & preseason | オフシーズン・プレシーズン中のコンティニューボタンで経過する期間 |
Hide CONTINUE button | コンティニューボタンを非表示 |
ホームボタン(画面上のホームベースのような形をしたボタン)を押すと、MANAGER’S OFFICEに飛べる。大まかな情報はここで確認できる。特に重要なのは以下の通り
TASKS | やらなければならないことややり忘れていそうなことを教えてくれる |
INBOX | メール一覧 |
GOALS | オーナーに設定された目標・期限とその進捗状況 |
TEAM FINANCES | チームの財政状況 Money for Free Agents(FA獲得予算)と Money for Extensions は把握・管理しておく |
基本的には、やりたい作業を終えたら、「CONTINUE」ボタンを押すか、メニューバーの「PLAY」から任意の期間を選択することでゲームが進行する。「PLAY」のほうは、今後のイベント日程を確認するのにも使えるので、覚えておくと便利。
「PLAY」から「REAL TIME SIMULATION」を実行すると複数の試合のスコアを観察したり、試合を切り替えたりしながら視聴も可能なので、プレーオフ進出や優勝のかかった場面では、使ってみると楽しいかもしれない。
試合前の画面で、「Set all to … (AI)」を選べば観戦に徹することができ、「Set all to (自分)」を選べば全て自分で指揮することができる。個別に任せる項目を選択することも可能。ちなみに「CONTINUE」ボタンで試合をスキップする設定にしてしまって、翌日「HIGHLIGHTS」をクリックすればハイライト場面のみ視聴できる。(結果は見えてしまっているが)
「Pause PbP after each play」にチェックを入れると、打席ごとにオートプレイが中断される。オートプレイ中に打者の情報などを少し見たい場合は、「Delay Before AB」で長めの時間を設定すれば良い。
「Designated Hitter」で DH の有り・無し、「Pitcher Warmup」で投球前にブルペンで肩を作る必要が有るかどうか、「AI sets initial defense」で AI に守備位置(の初期設定)を自動で決めてもらうかどうかを設定可能。
「START GAME」で試合開始。自分で指揮する場合でも、「QUICK-PLAY…」の下にあるボタンをクリックして指定したところまで試合をスキップできる。
AT-BAT | 次の打者 |
UNTIL RISP | スコアリングポジションにランナーが出るまで RISP = Runner In Scoring Position |
HALF INNING | 次の攻守交代まで |
until next Inning | 次のイニングまで |
to X Inning | 指定したイニングまで |
entire Game | 試合終了まで |
ショートカット | ||
1 | PITCH TO BATTER! | 投手に任せる PITCH-BY-PITCHがオンなら1球のみ、オフなら1打席 |
2 | PITCH AROUND | 外して投げる |
3 | PITCH TO CONTACT | 打たせて取る |
4 | INTENTIONAL WALK | 敬遠 |
5 | THROW TO 1ST | 1塁へ牽制 |
6 | THROW TO 2ND | 2塁へ牽制 |
7 | THROW TO 3RD | 3塁へ牽制 |
8 | PITCH OUT | ピッチアウト(1球外す) |
9 | HIT BATTER | 打者に当てる |
a | VISIT MOUND | タイム |
守備位置の指示は以下の通り。実際に変更してみて目で確かめるのが早い。
内野 | Infield Normal | 定位置 |
Infield In | 前進 | |
Corners In | 1・3塁前進 | |
Third In | 3塁前進 | |
First In | 1塁前進 | |
Guard Lines | ライン寄り | |
IF Deep | 深め | |
DP Depth | ダブルプレーシフト | |
Weak Shift Left / Right | やや左寄り / やや右寄り | |
Shift Left / Right | 左寄り / 右寄り | |
Hard Shift Left / Right | 極端に左寄り / 極端に右寄り | |
IF In Shift Left / Right | 前進左寄り / 前進右寄り | |
Shift R. Guard 3B | 3塁はベースについて他は右寄り | |
Deep Shift Right | 極端な右寄りでセカンドは深め | |
外野 | Outfield Normal | 定位置 |
Outfield In | 前進 | |
Outfield Shallow | 浅め | |
Outfield Deep | 深め | |
Outfield Very Deep | もっと深め | |
OF Shift Left / Right | 左寄り / 右寄り |
ショートカット | ||
1 | SWING AWAY! | 打者に任せる PITCH-BY-PITCHがオンなら1球のみ、オフなら1打席 |
2 | TAKE PITCH | 1球見る |
3 | BUNT / BUNT FOR HIT | 送りバント / セーフティバント |
4 | STEAL 2ND | 二盗 |
5 | STEAL 3RD | 三盗 |
6 | STEAL HOME | ホームスチール |
7 | DOUBLE STEAL | ダブルスチール |
8 | SEND FORCED | (ダブルプレー防止のため)打ったら走る |
9 | HIT & RUN | エンドラン |
a | RUN & HIT | ランエンドヒット |
b | SQUEEZE BUNT | スクイズ |
c | SAFETY SQZ | セーフティスクイズ |
自チームの「SUBSTITUTIONS」をクリックして、控え選手の確認画面からドラッグ&ドロップで交代可能。試合開始時の設定によってはブルペンでウォームアップが必要なので注意。
Active Rosterがベンチ入りしていて試合に出場できる選手。Secondary (40-Man) Rosterがベンチ入りする権利を持っている選手。40-ManにはActiveの選手も入っており、最大40人。
NPBとの比較で言うと、Activeが一軍登録、Secondaryが支配下登録、その他が育成契約くらいのイメージを持っておくと理解しやすいかもしれない。
また他にもDFAという、どの Roster にも所属していない中途半端な状態もある。新たに獲得した選手や Roster 異動等に制限があるので異動するための手続きを経ている選手などが入る。
プロ在籍期間の短い若手でSecodary (40-man)に入ったことがない選手を他チームが指名して獲得できる制度。獲得した選手は翌シーズン全期間Activeから外せない(故障者リスト入りは可能)。また、トレードやウェーバー公示で他チームに引き取ってもらうことも可能。
とにかく色々な権利・制限があるので、自分で担当する操作のページで確認してください。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。